令和7年6月某日 さいたま市立の中学校にて歯科保健指導を行いました。
浦和支部では今年度中に25校、中学2年生を対象に行う予定です。
内容は、「歯肉炎予防」中学生はホルモンバランスの変化や生活習慣の乱れなど、歯肉炎を悪化させる可能性があります。自分の目で病気を見分け、正しい歯磨きを身につける授業を行うことで、生涯にわたる健康作りの礎になれたらと、我々歯科衛生士も日々、奮闘している所です。
活動レポート
REPORT
中学校歯科保健指導(浦和支部)
※記事の写真をクリックで、写真が拡大されます。
投稿日
2025.06.30