埼玉県歯科衛生士会では、埼玉県内の地域ごと9つの支部に分かれて各種活動を行っています。

活動レポート

REPORT

令和6年度 北部支部研修会

※記事の写真をクリックで、写真が拡大されます。

投稿日 2024.05.06

日時:令和6年5月6日(月) 9時~17時

会場:深谷市役所 会議室 2-4

出席者:15名

演題:地域歯科保健事業への心得・フッ化物塗布等について

北部支部では、ここ数年ゴールデンウィークの最終日に春の学校歯科保健事業に向けて使用媒体の点検・修理・移動確認等を行うための支部会を開催しています。今年は支部研修会も同日に開催しました。テーマは

① 地域歯科保健事業への心得

地域歯科保健事業の執務において歯科衛生士の立場としてどのように臨むべきか、改めて情報の共有と認識を深めるために「提案」「気をつけたいこと」「心がけていること」「質問」等について活発な意見交換が行われました。

また、最近なかなか会員が集まらない支部会のあり方についても様々な意見や提案が出されました。

② フッ化物塗布等について

フッ化物についてはグループワークで意見交換を行いました。「アレルギー」「安全性」「毒性」「適量」等について改めて勉強し直しました。

今回の研修会を基に、受診される保護者の不安や質問に対し自信をもって正確な情報を的確にお伝えできるよう支部のマニュアルを作成することになりました。


この記事を書いた支部

北部支部