埼玉県歯科衛生士会では、埼玉県内の地域ごと9つの支部に分かれて各種活動を行っています。

活動レポート

REPORT

リレー・フォー・ライフ・ジャパン2024さいたま

※記事の写真をクリックで、写真が拡大されます。

投稿日 2024.10.04

開催日時 令和6年9月28日(土)15:00開会式 ~ 29日(日)9:00ゴール

場 所   さいたま市緑区農業者トレーニングセンター「緑の広場」

 「がん患者は24時間、がんと向き合っている」という思いを胸にトラックを24時間走り続け(現在はウォーキング)寄付を募り、がん患者支援に役立てるという理念をもとに世界34か国で開催されているリレーフォーライフに今年も参加いたしました。コロナ禍において継続の難しさはありながらも活動を続け、今年5年ぶりに夜越えのイベントが実施されました。本会もコロナ禍以降は募金のみで5年ぶりにイベントに参加しました。また年間を通じて会員の皆様からの募金は総額35,367円になり、寄付させていただきました。

埼玉県歯科衛生士会では各支部が交代でウォーキングを続けながら、参加した他団体・来場者に向けて口腔衛生に関するリーフレットや歯ブラシ・デンタルフロス等を配布したり、傘入れのビニール袋とストロー・画用紙を使い手作りのピロピロ笛を参加者の皆さんと作成しました。


埼玉県歯科衛生士会の参加人数32名、周回は84周になりました。

夜間はがん患者支援の思いを記入したルミナリエがトラックを照らします


この記事を書いた支部

埼玉県歯科衛生士会