埼玉県歯科衛生士会では、埼玉県内の地域ごと9つの支部に分かれて各種活動を行っています。

活動レポート

REPORT

令和6年度 地域歯科保健の集い

※記事の写真をクリックで、写真が拡大されます。

投稿日 2025.03.20

「小学校歯科保健の現状と課題」

日時:令和7年3月16日(日)13:30~15:30
会場:彩の国すこやかプラザ 2F セミナーホール
参加人数:50名

テーマは「小学校歯科保健の現状と課題」について(一社)埼玉県歯科医師会学校歯科部副部長の苗代明先生により講演があり、その後「小学校指導について学ぶ」をテーマに6グループに分かれて討議しました。

第1部の講演では、小学校の児童の口腔内の問題は、う蝕から口腔機能発達不全に変化している。できれば歯科医師を巻き込んで指導することも必要だとの事でした。


第2部 グループワーク

第2部では、8名前後が一つのグループとなってグループワークをしました。工夫しながら指導を実施している様子が発表さていました。

今回の研修会は、今までの様に受け身の研修ではなく個人の意見を発表し、討論するという能動的な部分が多くあり、有意義な研修となっていました。


この記事を書いた支部

埼玉県歯科衛生士会